7月のスケジュールはギリになるかもですが。。と、レッスンでよく言う内観について。
- 琴美 安
- 2020年6月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは!あっついですねー
今日はタイ式のオイルマッサージの研修で高槻までの道のりです!
新しい事を学ぶのはワクワクしか無い!
皆さんは、どんな事にワクワクしますか??😃また、聞かせてください
まず今週のレッスン予定です!
木曜日 10時 リンパヨガ
19時 リンパヨガ
20時半 火を感じるヨガ
木曜日 13時 オンライン骨盤リセット
金曜日 10時 オンラインルーシーダットン
13時 オンライン太陽礼拝
21時 オンライン夜ヨガ
土曜日 10時 チェアヨガ
木曜日と土曜日は対面レッスンです!
皆さんと作る1時間のヨガ🧘♀️場の空気。エナジーを感じてください(๑´ڡ`๑)

4月から行ってます、オンラインのクラス!
来月は10名希望の方が集まれば開催します!
火曜日 朝晩 金曜日 朝晩
の週4クラスになります。
受け放題 3000園のみにさせてください!
現在7名希望の方がいらっしゃいます!
あと、3名!
締め切りは、27日にさせて頂きます!
スケジュールを作るのはそれからになります。
来月の対面のクラスは、もうちょっと内容をシャッフルしてみたり、瞑想のクラスを朝してみたり、しようかと思ってますので、お楽しみに(๑´ڡ`๑)
では、ご予約お待ちしてまーす!
⭐️内観について

ヨガの中で、よく、呼吸に目を向けて内観しましょうと声をかけていきますが、
どないすんねん!と思ったりしてませんか?
今週はこのワードがずっと頭にあるので、文にしておきます
内観とは、自分の内側で起こっている事を見つめる。
ただそれだけです。
例えば、このアーサナを取ったとします?
足裏の強さ、血の巡り、痛み、強張り、
その時の感情。
気持ちいい、悪い。
ただただ、あー、そうなんやねー。私
と、自分を見つめるもう一人の自分を登場させて。
天から眺める。
ちなみにこの写真を撮った時の私は
腰痛い。膝違和感。胸気持ちいー。
と内観してたかな?笑笑
そんな感じでヨガの時間を自分との対話にしてください
Comments